Hello !
こんにちは。
さて、ずっとマスタング物ばかりご紹介してきたので、今日はFord Motor Companyがお届けする、"Ford Collection (フォード コレクション)"からTシャツをご紹介。
けど、あまりアメリカンな雰囲気がしない?!かも??(笑)
何で、アメリカンな感じがしないのか?
今、Ford Motor Companyでは(以前、コチラでお伝えしておりますが...)ビッグ3の危機が有った時フォードは"One Ford"を掲げました。
それは何を示すかというと、今まで米国フォードと欧州フォードとアジアフォード(と豪州フォード)で販売する車種や戦略が違っているのは、既にフォードファンのみならずご存知だと思います。
一例を言うと、米国で販売されているエコノラインやらFトラック...所謂(コレも以前お伝えしていると思いますが、)"Super Duty"なクルマはほぼ米国内での販売のみ。
では、欧州では?昔で言うと"エスコート"。今時ならフィエスタ・フォーカスなどのコンパクトカーなどは欧州企画のフォードだったりします。
んでもって、今日本で販売されている"エスケープ"とハイブリッドもラインナップしている米国内で扱う"エスケープ"は違うクルマだったりするのです^^;
因みに、今フィエスタとフォーカス。そして、新たにデビューしたエスケープが世界戦略車!として位置づけられています。生産国は時代に合わせて、多国籍を持つのですけどね^^;(いずれココ日本にも導入される...と思いたいですww 欧州フォードファンの方は少なからずいらっしゃる筈ですから)
日本では途絶えて久しい欧州フォードですから、今の姿をご覧頂きましょう。
今のフォーカスはこんな感じ。
今のフィエスタはこんな感じ。
そんなこんなで、今アメリカではフィエスタを広める為にこんなプロモーション(?!)を展開。
スミマセン、私このシリーズは"2"が好きなもんで(笑)
最新版はコチラ!
Xgameでは有名で、今クルマ好きの間では話題(?!)のMr. Ken Block !
ラリー競技は、なかなかアメリカで浸透していなかったのを、Xgame絡めて今や米国のお茶の間(?!^^;)を騒がしているのが彼だったりします(誇張し過ぎかwww)
そんなケン・ブロックをフィエスタのプロモーションに活用するってのは、フォードの本気を感じるのは私だけ?!
オマケ(?!)で、米国で新たに発表された「コレからの」エスケープもどうぞ〜
商品の紹介からかなり外れましたが、新たなフォードブランドを構築するのに(使用フォントもわざわざ変え)あの忌まわしき不況から立ち直るべく色々と頑張っている訳ですね。
で、お膝元のDetroitが商品名に冠されたこのTシャツ。
ロゴはこんな感じです。
都会的?!
そして、袖口には"Ford Oval"
そして、この商品は"Made in USA" !
コレからの(?!)アメリカンスタイルをいかがでしょうか。
詳細は以下の通り。
・100% Cotton
・Made in USA
・Size : M, L *USサイズですが、JISサイズと大きくは変わりません。
・3,990 yen (消費税込)
商品のご購入はコチラをクリック

http://shopping.hobidas.com/shop/hobidas-auto/item/AGMT015.html
Ford Collectionは、Ford USAから直輸入です。

コチラの商品もよろしくです〜

Detroit Skyline Tee @ Ford Collection (フォード コレクション)
©Ford Motor Company / Avant-garde more thought Co., Ltd.
こんにちは。
さて、ずっとマスタング物ばかりご紹介してきたので、今日はFord Motor Companyがお届けする、"Ford Collection (フォード コレクション)"からTシャツをご紹介。
けど、あまりアメリカンな雰囲気がしない?!かも??(笑)
何で、アメリカンな感じがしないのか?
今、Ford Motor Companyでは(以前、コチラでお伝えしておりますが...)ビッグ3の危機が有った時フォードは"One Ford"を掲げました。
それは何を示すかというと、今まで米国フォードと欧州フォードとアジアフォード(と豪州フォード)で販売する車種や戦略が違っているのは、既にフォードファンのみならずご存知だと思います。
一例を言うと、米国で販売されているエコノラインやらFトラック...所謂(コレも以前お伝えしていると思いますが、)"Super Duty"なクルマはほぼ米国内での販売のみ。
では、欧州では?昔で言うと"エスコート"。今時ならフィエスタ・フォーカスなどのコンパクトカーなどは欧州企画のフォードだったりします。
んでもって、今日本で販売されている"エスケープ"とハイブリッドもラインナップしている米国内で扱う"エスケープ"は違うクルマだったりするのです^^;
因みに、今フィエスタとフォーカス。そして、新たにデビューしたエスケープが世界戦略車!として位置づけられています。生産国は時代に合わせて、多国籍を持つのですけどね^^;(いずれココ日本にも導入される...と思いたいですww 欧州フォードファンの方は少なからずいらっしゃる筈ですから)
日本では途絶えて久しい欧州フォードですから、今の姿をご覧頂きましょう。
今のフォーカスはこんな感じ。
今のフィエスタはこんな感じ。
そんなこんなで、今アメリカではフィエスタを広める為にこんなプロモーション(?!)を展開。
スミマセン、私このシリーズは"2"が好きなもんで(笑)
最新版はコチラ!
Xgameでは有名で、今クルマ好きの間では話題(?!)のMr. Ken Block !
ラリー競技は、なかなかアメリカで浸透していなかったのを、Xgame絡めて今や米国のお茶の間(?!^^;)を騒がしているのが彼だったりします(誇張し過ぎかwww)
そんなケン・ブロックをフィエスタのプロモーションに活用するってのは、フォードの本気を感じるのは私だけ?!
オマケ(?!)で、米国で新たに発表された「コレからの」エスケープもどうぞ〜
商品の紹介からかなり外れましたが、新たなフォードブランドを構築するのに(使用フォントもわざわざ変え)あの忌まわしき不況から立ち直るべく色々と頑張っている訳ですね。
で、お膝元のDetroitが商品名に冠されたこのTシャツ。
ロゴはこんな感じです。
都会的?!
そして、袖口には"Ford Oval"
そして、この商品は"Made in USA" !
コレからの(?!)アメリカンスタイルをいかがでしょうか。
詳細は以下の通り。
・100% Cotton
・Made in USA
・Size : M, L *USサイズですが、JISサイズと大きくは変わりません。
・3,990 yen (消費税込)
商品のご購入はコチラをクリック

http://shopping.hobidas.com/shop/hobidas-auto/item/AGMT015.html
Ford Collectionは、Ford USAから直輸入です。

コチラの商品もよろしくです〜



Detroit Skyline Tee @ Ford Collection (フォード コレクション)
©Ford Motor Company / Avant-garde more thought Co., Ltd.